東京オリンピック(1964)

歴史クイズ

東京オリンピック(1964)クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年06月版

1964年東京オリンピックは、戦後日本が世界に復活を示した記念すべき大会でした。この大会では数々の歴史的出来事が起こり、日本スポーツの底力が遺憾なく発揮されました。本クイズでは、聖火リレーの最終ランナーから開会式の日時、新しい競技の採用、鉄...

東京1964大会で新たに設けられた象徴的なピクトグラムの役割は何でしょう?

東京オリンピック当時の日本の総理大臣は誰だったでしょう?

1964年東京オリンピックで、世界で初めてテレビ中継に利用された技術は何でしょう?

東京オリンピック1964で日本が最も多く金メダルを獲得した競技はどれでしょう?

1964年東京オリンピックで日本選手団の旗手を務めたのは誰でしょう?

1964年東京オリンピックの女子バレーボール日本代表チームの愛称は何だったでしょう?

東海道新幹線は、東京オリンピックにあわせて開業しましたが、運行区間はどこからどこまでだったでしょう?

東京オリンピックで初めて正式種目として採用された競技はどれでしょう?

1964年東京オリンピックの開会式が開催された日時はいつですか?