VOCALOIDにおけるフォルマント操作の主な目的は何か?
フォルマントは声の持つ母音の共振ピーク(声道の形状に由来する周波数成分)を表す概念で、VOCALOIDの編集機能でもフォルマント操作はピッチとは独立して声質や母音の響きを調整するために使われます。例えばピッチを上げ下げしたときにフォルマントを補正すると“チップマップ”のような人工的な声になりにくく自然さを保てますし、声の年齢感や性別感を変えるためにフォルマントを動かすこともあります。フォルマント移動は過度に行うと不自然な変化やアーティファクトが出るため注意が必要です。