SUPボードの容積(リッター数)を選ぶ際に最も大きく影響する要素はどれか?
ボードの浮力は内部に含まれる空気量=容積で決まり、その浮力がライダーの体重を支え切れるかが乗り味に直結する。一般的に体重×1.3〜1.5倍程度のリッター数を確保すると初心者でも安定しやすいとされ、上級者や軽量ライダーは体重に近い容積で機動性を高める。風向や水温など環境要因よりもライダー固有の体重・体格が圧倒的に支配的で、同じモデルでも体重が10kg違えば適正容積は大きく変わる。容積が不足するとスタンディング時にデッキが水を被りバランスを取りづらくなり、過剰だと厚みが増え波に刺さりづらくテイクオフが遅れる。したがって体重を基準にボリュームを決め、次に波質や技量で微調整するのがセオリーである。