香川の嘆きの言葉「じょんならんわ」の「じょんならん」とは何を意味する? 2025.08.01 香川の嘆きの言葉「じょんならんわ」の「じょんならん」とは何を意味する? どうしようもない 元気がある 儲かる 遅れている 「じょんならん」は「どうにもならん」が変化したとされ、状況や物事が手に負えず打つ手がない様子を示す。例「この汚れはじょんならん」「あの機械はじょんならんで修理も無理」。諦めや嘆きを含む否定的表現で、ポジティブな「元気がある」「儲かる」とは真逆。香川では日常的に聞くが、意味を取り違えると励ましのつもりが失礼になる場合もあるため注意が必要である。 クイズタグ: 香川県方言関連記事 香川県方言クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版