雅楽の歌物(声楽曲)で、和歌・漢詩を日本語や漢文で歌うものを何というか? 2025.06.03 雅楽の歌物(声楽曲)で、和歌・漢詩を日本語や漢文で歌うものを何というか? 催馬楽(さいばら) 朗詠(ろうえい) 歌舞伎(かぶき) 風流(ふりゅう) 雅楽には器楽曲だけでなく、歌も含まれています。『朗詠(ろうえい)』は、和歌や漢詩を日本語あるいは漢文朗読で旋律化したものです。平安時代以降、貴族の間で詠まれ、華やかで雅な雰囲気を持った歌物です。催馬楽も歌物ですが、民謡を取り入れた伴奏曲です。 クイズタグ: 雅楽関連記事 雅楽クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年06月版