漢詩の一句を抑揚を付けて詠唱し、管絃伴奏を伴う雅楽の声楽曲種はどれ? 2025.09.01 漢詩の一句を抑揚を付けて詠唱し、管絃伴奏を伴う雅楽の声楽曲種はどれ? 催馬楽 声明 朗詠 今様 朗詠は平安時代中期に始まったとされる歌物で、唐詩や和漢朗詠集などの詩句に節を付け、一つの旋律型を長く引き伸ばしながら雅楽器が間奏や後奏を付ける。歌詞が一行程度と短いこと、拍の進行がゆるやかで歌詞を伸ばすため独特の幽玄さが生まれる点が特徴である。催馬楽は古代歌謡を基にした別の歌物、声明は仏教声楽、今様は平安末期の流行歌であり、伴奏と詠唱の形態が朗詠とは異なる。したがって正答は朗詠となる。 クイズタグ: 雅楽演奏関連記事 雅楽演奏クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年09月版