次のうち、株式投資でよく使われる指標で「企業が1年間で1株あたりどれだけの利益を上げたか」を示すものはどれか? 2025.05.20 次のうち、株式投資でよく使われる指標で「企業が1年間で1株あたりどれだけの利益を上げたか」を示すものはどれか? PER PBR EPS ROE EPS(Earnings Per Share)は、1株あたりの利益を示す指標で、企業の収益力を測る際に広く用いられています。PERは株価収益率、PBRは株価純資産倍率、ROEは株主資本利益率を示すため、1株あたりの利益という意味ではEPSが該当します。EPSが高い企業は利益成長力が高いとみなされることが多いです。 クイズタグ: 資産運用関連記事 資産運用クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年05月版