監護権のみを有する父が子のパスポート申請書に署名したが発給されなかった。最も適切な理由はどれか。
旅券法では未成年者のパスポート申請には親権者の同意書または署名が必要とされており、監護権しか持たない親には法定代理権がないため単独署名では要件を満たさない。監護権者は居所や日常生活を管理できるが、子に代わる法律行為の代理権は有さず、外国渡航という重大な法律行為に関する申請は親権者の権限となる。未成年でも親権者の同意があれば旅券取得は可能であり、居所指定権の有無は旅券法の同意要件とは別問題である。したがって発給されない理由は親権者の同意欠如である。