応仁の乱終結後に西陣の名が生まれたが、その終結年は? 2025.08.28 応仁の乱終結後に西陣の名が生まれたが、その終結年は? 1477年 1493年 1467年 1501年 応仁の乱は1467年に始まり、11年に及ぶ京の戦乱の末、1477年に終結した。戦火で散った織師たちが西軍の陣跡に戻り再興したことから「西陣」と呼ばれるようになる。1493年は明応の政変、1467年は開戦年、1501年は乱後の年代であり、1477年こそ再興の契機となった年であるため、西陣織の歴史を語る上で重要な節目となる。 クイズタグ: 織物(西陣織)関連記事 織物(西陣織)クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版