西陣織の多彩な文様を可能にした、19世紀にフランスから伝来したパンチカード式装置は? 2025.08.28 西陣織の多彩な文様を可能にした、19世紀にフランスから伝来したパンチカード式装置は? ドビー装置 レピア装置 ジャカード装置 エアジェット装置 ジャカード装置は1801年にジョゼフ・マリー・ジャカールが考案したもので、穴を開けた厚紙を読み取って経糸の上げ下げを自動制御できる。西陣では明治初期に導入され、高機だけでは不可能だった複雑文様の量産を実現した。現在は電子化が進むが原理は同じで、西陣織の意匠自由度を飛躍的に高める基幹技術となっている。ドビーやレピア、エアジェットは別方式の織機である。 クイズタグ: 織物(西陣織)関連記事 織物(西陣織)クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版