糖尿病の食事療法では、主食を選ぶ際に血糖上昇を緩やかにする食物繊維を多く含むものが推奨されます。次のうち最も適しているのはどれでしょう? 2025.07.30 糖尿病の食事療法では、主食を選ぶ際に血糖上昇を緩やかにする食物繊維を多く含むものが推奨されます。次のうち最も適しているのはどれでしょう? 玄米 精白米 バターロール うどん 玄米は外皮や胚芽が残っているため食物繊維、ビタミンB群、ミネラルが豊富で消化吸収がゆっくり進む。血糖値の上昇が緩やかになりインスリン分泌負荷を軽減できる。精白米や小麦粉主体のパン、うどんは精製度が高く、同じ炭水化物量でもGI値が高く血糖が急上昇しやすい。噛む回数が増えることも満腹感の維持に寄与するため、主食に選ぶなら玄米が最も望ましい。 クイズタグ: 糖尿病 食事関連記事 糖尿病 食事クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年07月版