中央に大きな湖が開いた“ひょうたん”のような形をしているシルエットの県は? 2025.06.18 中央に大きな湖が開いた“ひょうたん”のような形をしているシルエットの県は? 滋賀県 岐阜県 三重県 福井県 滋賀県は面積の約6分の1を占める琵琶湖が中央に位置し、その湖岸線に沿って県境がひょうたん型にくびれるため、シルエットは湖を中心にした大きな輪郭として認識される。京都・福井・岐阜・三重に囲まれ、海のない内陸県だが、湖面の存在感が強く地図帳でもすぐ目につく。古代から東山道の要衝で、近江商人や比叡山延暦寺など歴史資源も豊富。この形と言えば滋賀県で間違いない。 クイズタグ: 簡単な都道府県形当て関連記事 簡単な都道府県形当てクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年06月版