ABO式血液型でO型の赤血球表面に存在しない抗原はどれか? 2025.06.15 ABO式血液型でO型の赤血球表面に存在しない抗原はどれか? A抗原 B抗原 AとB両方 H抗原 ABO式血液型は赤血球表面の糖鎖抗原の有無で分類される。H抗原という基本構造にN-アセチルガラクトサミンが付加されるとA抗原、ガラクトースが付加されるとB抗原になる。O型は遺伝的に転移酵素が不活性で両糖が付加されないため、H抗原のままでA抗原もB抗原も持たない。結果としてO型の血漿には抗A抗体と抗B抗体の両方が存在し、輸血適合で独自の振る舞いを示す。したがって赤血球表面に存在しないのはAとB両方であり、選択肢3が正解である。 クイズタグ: 簡単な理科の関連記事 簡単な理科のクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年06月版