次のうち、平均海面から測った標高が世界で最も高い山はどれか?
エベレストの標高は2020年のネパール・中国共同調査で8,848.86メートルと確定し、平均海面からの標高で世界最高峰となっている。キリマンジャロは5,895メートルでアフリカ最高峰、アコンカグアは6,962メートルで南米最高峰、マッキンリー(デナリ)は6,190メートルで北米最高峰だが、いずれもエベレストには及ばない。登頂ルートはネパール側南東稜とチベット側北稜が主流で、高所順応や氷雪登攀技術が不可欠である。標高の測定にはGPSや三角点データ、重力補正などが用いられ、年々精度が向上している。