モンゴル帝国の最大版図を築き、元を建てた皇帝は誰か? 2025.06.18 モンゴル帝国の最大版図を築き、元を建てた皇帝は誰か? フビライ・ハン バトゥ オゴタイ アッティラ フビライ・ハン(クビライ)はチンギス・カンの孫で、第5代モンゴル皇帝(大ハーン)。1260年即位後、中国支配を本格化し1271年に国号を元と定め、1279年に南宋を滅ぼし中国全土を統一。大都(北京)を首都とし、パクス・モンゴリカ下で東西交易を奨励しマルコ・ポーロらも来訪した。バトゥは西征でキプチャク汗国を建国、オゴタイは第2代大ハーン、アッティラは5世紀フン族王でモンゴルとは無関係。フビライの治世が領土の最盛期とされる。 クイズタグ: 簡単な世界史関連記事 簡単な世界史 クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年06月版