二分探索(バイナリサーチ)で正しく使うために述語(predicate)が満たすべき一般的な性質は何か? 2025.09.22 二分探索(バイナリサーチ)で正しく使うために述語(predicate)が満たすべき一般的な性質は何か? 述語が単調(ある境界を境に真→偽または偽→真)であること 述語が任意の真偽を返すこと 探索対象の配列がソートされていて最小値が既知であること 探索対象が整数に限られること バイナリサーチが成立する本質は探索空間に対する述語が単調であること(あるしきい値を境に真から偽またはその逆に一度だけ変化する)です。配列がソートされていることはよくある具体例ですが、本質は単調性であり、探索対象は実数や他の順序集合でも可能です。これを満たさないと二分探索は誤動作します。 クイズタグ: 競技プログラミング関連記事 競技プログラミングクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年09月版