拳を回転させず縦拳のまま相手に突き出す基本技は何と呼ばれるか?
縦拳突きは拳の甲を左右に倒さないまま縦に保持して突く技で、回転させて正拳を作る横拳突きに比べ空間的ロスが少なく、体の中心軸を崩さずに高速で打てる利点がある。中国武術や実戦型防衛術でも汎用され、接近戦で腕間のスペースが限られる状況で効果を発揮する。空手では刻み突きや追い突きと組み合わせ、相手のガードの隙間を縦方向に貫くように打つ練習が行われる。逆突きは後手で打つ横拳突き、刻み突きは前手で素早く伸ばす突きであり、構造と理論が異なる点を理解することが重要である。