中国から伝わった稲作は、どの稲の品種として最初に日本で広まったか? 2025.05.30 中国から伝わった稲作は、どの稲の品種として最初に日本で広まったか? ジャポニカ米(短粒種) インディカ米(長粒種) タイ米(香り米) バスマティライス 中国南部から日本に伝わった稲作は、ジャポニカ米(短粒種)が中心でした。この品種は日本の気候に適しており、長粒種(インディカ種)はその後、主に熱帯・亜熱帯地方で広まりました。タイ米やバスマティは別系統です。 クイズタグ: 稲作の伝来関連記事 稲作の伝来クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年05月版