涙液の三層構造でマイボーム腺が主に分泌する層はどれか 2025.07.22 涙液の三層構造でマイボーム腺が主に分泌する層はどれか 水層 ムチン層 脂質層 電解質層 涙液は角膜表面から脂質層・水層・ムチン層の三層に区分され、最外層である脂質層をまぶた縁のマイボーム腺が分泌する。脂質層は水層の蒸発を抑え表面張力を下げて涙液の均一な広がりを維持する役割がある。マイボーム腺機能不全では脂質層が減少し蒸発亢進型ドライアイを引き起こす。ムチン層は杯細胞、水層は涙腺が主に担う。電解質層という独立した層は定義されていない。 クイズタグ: 目の健康関連記事 目の健康クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年07月版