白村江の戦いのあと、日本が講じた防衛施設の1つである『水城』が築かれた場所はどこか? 2025.05.30 白村江の戦いのあと、日本が講じた防衛施設の1つである『水城』が築かれた場所はどこか? 大和(奈良) 出雲(島根) 筑前(福岡) 伊予(愛媛) 水城は現在の福岡県(筑前)に築かれました。これは、唐・新羅連合の侵攻に備えるためで、太宰府の西側に位置し重要な防御ラインとなっていました。大和は当時の都の所在地、出雲や伊予には水城は築かれていません。 クイズタグ: 白村江の戦い関連記事 白村江の戦いクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年05月版