次のうち、日本の伝統的な琵琶の種類ではないものはどれか? 2025.09.02 次のうち、日本の伝統的な琵琶の種類ではないものはどれか? 薩摩琵琶 平家琵琶 筑前琵琶 胡弓 日本の伝統琵琶には武家精神を重んじる薩摩琵琶、平曲を語る平家琵琶、女性でも抱えやすい筑前琵琶などがある。いずれも撥で弦を弾く撥弦楽器で、胴が梨形でフレットを持つ。一方、胡弓は弦を弓でこする擦弦楽器で胴も円形に近く奏法も異なる。名称に「琵」の字を持たず琵琶系統には含まれないため、琵琶の一種ではない胡弓が正解となる。 クイズタグ: 琵琶関連記事 琵琶クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年09月版