狛犬を正面から観察したとき、胸と前脚の間に表現される球状の巻き毛の束は専門用語で何と呼ばれる? 2025.08.30 狛犬を正面から観察したとき、胸と前脚の間に表現される球状の巻き毛の束は専門用語で何と呼ばれる? たれ毛 ひさし毛 毬毛(きゅうもう) 袖毛 毬毛は胸前で渦を巻く毛束を球状にまとめた装飾で、中国獅子の宝珠毛を祖形とする。鎌倉彫刻や江戸石造では大きく張り出すほど高級とされ、社寺の財力を示した。毬毛は力強さと富貴さを象徴し、彫技の見せ場にもなる。袖毛は前脚外側に垂れる毛、ひさし毛は額の房、たれ毛は首から下がる鬣で位置ごとに名称が異なる。毛束名称を覚えると造形の意図や石工の技量が読み取りやすく、鑑賞の深度が一段と増す。 クイズタグ: 狛犬鑑賞関連記事 狛犬鑑賞クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版