最後の問題。『鮎』という漢字が示す魚はどれ? 2025.07.18 最後の問題。『鮎』という漢字が示す魚はどれ? ハゼ イワナ サケ アユ 『鮎』は清流の女王とも呼ばれるアユで、香り高い若鮎は夏の風物詩。背中の苔を食む習性から“香魚”とも書かれ、縄張り意識が強いことを利用した友釣りが有名。平安期には朝廷への貢物として“御贄鮎”が献上され、和歌にも詠まれた。ハゼは『鯊』または『沙魚』、イワナは『岩魚』、サケは『鮭』で別漢字。神事に用いられたことから“年魚”とも当て字されるが、標準和名アユを示す漢字は『鮎』で確定する。 クイズタグ: 漢字魚関連記事 漢字魚クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年07月版