木版年賀状で紙の裏からこすってインクを転写するために使う伝統的な道具はどれか?
回答:バレン(ばれん)が正解です。バレンは紙の裏側から圧力をかけて版上の顔料を均一に紙へ移すための道具で、円盤状の芯に和紙や麻布を巻き付けた形状が一般的です。木版摺りでは紙を湿らせて版に置き、バレンで一定方向や螺旋を描くようにこすることでインクが紙に定着します。刷毛は紙や版の掃きや顔料の塗布に用いられ、ローラーは工業的な版転写で使われることがありますが、伝統的な手摺りではバレンが中心的役割を果たします。バレンの使い方や圧のかけ方を工夫することで、線の濃淡やにじみをコントロールできます。