「校長先生が話す」を尊敬語にすると、最も自然なのはどれ? 2025.07.22 「校長先生が話す」を尊敬語にすると、最も自然なのはどれ? 校長先生が申す 校長先生が話される 校長先生がお話になる 校長先生が申し上げる 尊敬語では主体を高めるために「お(ご)+語幹+になる」という形が基本です。「校長先生がお話になる」はこの形を用いた代表例で自然な敬語表現となります。選択肢2の「話される」も尊敬語として辞書に載りますが、受け身形と紛らわしく小学校国語では避ける指導もあります。選択肢1「申す」は謙譲語、選択肢4「申し上げる」は謙譲語Ⅱでどちらも自分側の行為を下げる語なので校長先生には不適切です。 クイズタグ: 敬語 小学校関連記事 敬語 小学校クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年07月版