掛け軸の表装で、山と称される部分はどれか? 2025.06.02 掛け軸の表装で、山と称される部分はどれか? 一文字 表装本紙 中廻し 天 掛け軸は様々な部分から成り立っていますが、「山」と呼ばれるのは掛け軸の一番上の部分である「天」です。「一文字」は本紙と中廻しの間の金襴部分、「表装本紙」は主題が描かれている部分、「中廻し」は本紙の周囲の布で、上端が「山(天)」と呼ばれています。押絵や家紋の位置にも関わる部分です。 クイズタグ: 掛け軸関連記事 掛け軸クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年06月版