江戸時代の芸者が考案し現在はカジュアル着物にも結ばれる「カルタ結び」の背面シルエットを最も的確に表す語はどれ?
カルタ結びの名称はトランプや花札を束ねたような長方形の形に由来し、背面のシルエットが角張った「角箱」に見える点が特徴である。手先とたれ先を折り重ねて帯枕を用いず仕上げるため、体への負担が軽く座っても崩れにくい。江戸期の芸者が座敷遊びの邪魔にならないよう帯を低く結んだのが起源とされ、現代では小紋や紬に合わせて軽快な印象を与える。短冊というよりは厚みのある直方体に近いので角箱状が最も的確といえる。