奈良時代に編纂が始まった日本最初の正史は何ですか? 2025.05.30 奈良時代に編纂が始まった日本最初の正史は何ですか? 日本書紀 古事記 続日本紀 風土記 日本最初の勅撰正史は『日本書紀』ですが、奈良時代に編纂が始まった正史は『続日本紀』です。『古事記』は物語的な性格が強く、『風土記』は地方の地誌を記述したものです。続日本紀は奈良時代に始まり、歴史書として重要視されました。 クイズタグ: 奈良時代関連記事 奈良時代クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年05月版