日本列島の中央分水嶺上に位置し『日本のへそ』の愛称で知られる兵庫県の市は? 2025.07.17 日本列島の中央分水嶺上に位置し『日本のへそ』の愛称で知られる兵庫県の市は? 丹波市 西脇市 豊岡市 朝来市 西脇市は東経135度と北緯35度が交差する地点を市域に持ち、自他ともに日本列島の重心に当たるとされ『日本へそ公園』やへそモニュメントを整備。市内を流れる加古川水系と由良川水系が分流する中央分水嶺が走り、日本海と瀬戸内海の分水界を形成する。丹波市は隣接しているが経緯度交点は含まず、豊岡市は日本海側、朝来市は竹田城跡で有名。地理的条件から西脇市が『へそ』の称号を得ている。 クイズタグ: 地方関連記事 地方クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年07月版