仕込み時の原料比重(OG: original gravity)が高い(濃い麦汁)場合、発酵にどのような影響がありますか? 2025.09.12 仕込み時の原料比重(OG: original gravity)が高い(濃い麦汁)場合、発酵にどのような影響がありますか? OGはアルコール度にだけ影響し、酵母には影響しない 高OGは浸透圧ストレスや高糖度、最終的に高アルコールとなるため酵母のストレスが増し、減衰率(attenuation)が落ちることがある OGが高くても酵母は同じように働くため影響はない 高OGはビールの色を薄くする 高い原料比重は麦汁中の溶解糖濃度が高いことを示し、発酵初期に酵母は高い浸透圧下で働くためストレスが増します。その結果、酵母の増殖や代謝が抑制されて減衰率が下がることがあり、予想より糖が残留して甘い仕上がりになったり最終アルコールが設計通りにならなかったりします。対策としては十分な酸素供給、適切なピッチング量、耐アルコール性の高い酵母使用、温度管理などがあります。 クイズタグ: 地ビール醸造関連記事 地ビール醸造クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年09月版