和太鼓の「締太鼓(しめだいこ)」の特徴はどれ? 2025.05.17 和太鼓の「締太鼓(しめだいこ)」の特徴はどれ? 音が高く調整できる 大きく重い 胴が長い バチを使わず手で叩く 締太鼓は側面の皮を縄やボルトで強く締めて張ることで、高く澄んだ音を出す小型太鼓です。また、打面の張り具合を調節することで音程の調整も可能です。和太鼓アンサンブルの中でもリズムを統率する重要な役割を担います。 クイズタグ: 和太鼓関連記事 和太鼓クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年05月版