味噌の表面を見て、廃棄を検討すべき兆候はどれか? 2025.09.12 味噌の表面を見て、廃棄を検討すべき兆候はどれか? 白い薄い膜が少しできている(酵母の可能性がある) 強い腐敗臭や黒・緑色のカビが広がっている 表面にやや白っぽい粉状のものが出ている(酵母や結晶の可能性) 色が熟成で濃くなっている 味噌の表面に白い薄い膜(いわゆる表面酵母)や塩の結晶のようなものは必ずしも危険ではない場合がありますが、強い腐敗臭や黒・緑色のカビ(胞子を持つ有色のカビ)が広がっている場合は毒性のあるカビの可能性があり、廃棄が推奨されます。色の濃化は熟成に伴う自然な変化で、必ずしも廃棄原因にはなりません。 クイズタグ: 味噌づくり関連記事 味噌づくりクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年09月版