昭道館系の第1回合気道世界選手権大会が開催されたのは西暦何年か?
昭道館合気道が国際的に普及したことで、競技ルールを世界標準化する場として1989年に大阪府立体育会館で『第1回合気道世界選手権大会』が開催された。日本、アメリカ、イギリス、オーストラリアなど20を超える国・地域が参加し、形競技、短刀乱捕り、徒手乱捕りの各部門で熱戦を展開。大会運営には柔道の国際大会で培われた審判法やトーナメント方式が採用され、以後3年ごとに世界大会が行われる基盤となった。1989年開催は競技合気道にとって画期的な年と評価される。