合気道で初めて本格的なポイント制競技(乱捕り)を導入した流派はどれか? 2025.08.10 合気道で初めて本格的なポイント制競技(乱捕り)を導入した流派はどれか? 昭道館(富木)合気道 岩間スタイル合気道 吉祥館合気道 大東流合気柔術 合気道は開祖植芝盛平が「試合は野心を生む」として競技化を避けてきたが、弟子の富木謙治は講道館柔道八段の経験を踏まえ、安全に技術を検証する手段として競技合気道を考案した。昭道館は1950年代後半から短刀乱捕り・徒手乱捕りのルールを整備し、得点制や時間制を導入した史上初の流派であるため、本問の正解となる。現在も国内外の大学や一般クラブで公式大会が行われ、合気道における競技会形式の先駆けとして位置付けられている。 クイズタグ: 合気道競技関連記事 合気道競技クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版