動詞「まどふ」の現代語訳として最も適切なものはどれか。 2025.07.22 動詞「まどふ」の現代語訳として最も適切なものはどれか。 喜ぶ 頼る 誓う 迷う・うろたえる 「まどふ」は四段活用の動詞で、原義は心や体が乱れて思うようにならないこと。そこから「途方に暮れる」「うろたえる」「迷う」「あわてふためく」などの意味で広く用いられる。『更級日記』の「いみじくまどひて泣きたまふ」では悲嘆のあまり取り乱す場面を表現し、単なる疑いではなく感情の混乱が強調されている。喜びや依存、誓約を示す語ではないため、選択肢4「迷う・うろたえる」がただ一つ正解となる。語幹から派生する「まどはす」(他動)との違いにも注意したい。 クイズタグ: 古語関連記事 古語クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年07月版