東日本に古墳が伝播し始めた時期はいつか? 2025.05.30 東日本に古墳が伝播し始めた時期はいつか? 3世紀末 4世紀後半 5世紀中頃 6世紀初頭 古墳文化の中心は初め西日本でしたが、4世紀後半になると関東地方や東北南部など東日本にも大型前方後円墳が造られはじめ、古墳文化が全国に拡大していきます。これはヤマト政権の勢力拡大とも連動しています。 クイズタグ: 古墳の築造開始関連記事 古墳の築造開始クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年05月版