前方後円墳が初めて現れる時期はいつですか? 2025.05.30 前方後円墳が初めて現れる時期はいつですか? 2世紀末 3世紀前半 3世紀中頃 5世紀後半 前方後円墳は、3世紀中頃に初めて確認されます。それ以前は円墳や方墳が中心でしたが、前方後円墳の出現により、古墳時代の特色が顕著にみられるようになりました。箸墓古墳がその代表例です。 クイズタグ: 古墳の築造開始関連記事 古墳の築造開始クイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年05月版