荒砥と仕上砥の中間に位置し、備水砥の深い傷を消して次の細砥へ橋渡しをする中砥石は? 2025.08.30 荒砥と仕上砥の中間に位置し、備水砥の深い傷を消して次の細砥へ橋渡しをする中砥石は? 改正砥(かいせい) 内曇 荒名倉 山城合砥 改正砥は粒度が中程度で、備水砥の粗い傷を効率良く取り去りながら、地鉄に不自然な潰れを生じさせない性質を持つ天然砥石である。荒研ぎ段階でわずかに崩れた姿を再調整し、鎬筋や横手のエッジを立て直すのにも適している。改正砥で付いた傷は次の中名倉や駒名倉で容易に消せる細かさのため、後工程の負担を減らす役割が大きい。粒度の選択を誤ると仕上げで深い筋が残り、刀身の美観と鑑賞価値を損ねる恐れがある。 クイズタグ: 刀剣研ぎ関連記事 刀剣研ぎクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版