公立大学と私立大学の設置主体について正しいのはどれか? 2025.07.24 公立大学と私立大学の設置主体について正しいのはどれか? 公立大学は地方公共団体が設置し、私立大学は学校法人が設置する 公立大学は国が設置し、私立大学は個人が設置する 公立大学は企業が設置し、私立大学は地方公共団体が設置する 公立大学も私立大学も文部科学省が直接設置する 公立大学は都道府県や市町村などの地方公共団体、またはそれらが設立した公立大学法人が設置主体になります。一方、私立大学は非営利の学校法人が私財や寄付金を基盤に設立する形態です。設置主体が異なることで財源、学長任命方法、授業料設定の自由度など多方面に差が生じます。なお国が設置するのは国立大学であり、公立・私立とは別区分です。 クイズタグ: 公立大学と私立大学の違い関連記事 公立大学と私立大学の違いクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年07月版