ステッピングモータと直流ブラシモータの主な違いとして、位置制御をオープンループで正確に行えるのはどれか?
ステッピングモータは一定のステップ角を持ち、ステップ数を制御することで開ループでも任意の角度まで比較的正確に位置決めできます。エンコーダ付き直流モータやサーボモータはフィードバック(クローズドループ)による位置制御を前提とすることが多く、ブラシレスDCは速度制御やトルク制御が主体です。ステッパは低速での高トルク・簡易制御が利点ですが、脱調や振動、低速での共振などの課題があり、用途に応じてドライバやマイクロステップ制御を用いることが一般的です。これにより外部センサ無しでの位置決めが可能になるため、工作機や小型ロボットのメカトロ工作でよく使われます。