わざと特性(アビリティ)の主な違いとして正しいものはどれか?
ポケモンカードゲームにおける「わざ(ワザ)」は、そのポケモンが持つ攻撃行為で、通常はワザに記載された必要なエネルギーをそのポケモンに付けていることが前提となり、自分のターンにそのポケモンで1回実行できます。一方「特性(アビリティ)」はカードに書かれた効果で、常時効果のものや任意で発動するもの、使用回数が限定されるもの(「このターン1回使える」等)や相手の番でも発動できるものなど多様です。特性はエネルギーを必要としない場合も多く、効果の発動条件はカードの本文に従います。よって「わざは自分のターンに使う攻撃でエネルギーが必要なことが多く、特性はカードごとに使用条件が異なる」が正しい説明です。