トリック名ダブルコーク1440は、宙返りと回転の組み合わせとして正しく示すとどれか
ダブルコークとは軸をずらした宙返りを2回行うコークスクリュー系トリックで、数字はスピン(水平回転)角度を示す。1440は360度×4の意味なので4回転に相当する。つまりダブル(2回)コーク(オフアクシス宙返り)と4回転を同時に行う大技である。スロープスタイルやビッグエアの高得点技として多用され、着地までの姿勢管理と回転量の正確さが求められる。特に角度が横軸に傾くため、視界が限られる中で雪面の位置を把握しなければならず、上級者でも高い空中感覚が必須となる。