車いすフェンシングが初めてパラリンピックの正式競技として採用された大会はどれか? 2025.08.10 車いすフェンシングが初めてパラリンピックの正式競技として採用された大会はどれか? ローマ1960大会 東京1964大会 ソウル1988大会 バルセロナ1992大会 1960年のローマ大会は、ストーク・マンデビル競技大会が発展した第1回パラリンピックであり、アーチェリーや卓球と並んで車いすフェンシングが正式競技に加わった。以後、車いすフェンシングは連続して採用され、障がい者スポーツの中でも歴史が長い競技となっている。この事実は国際パラリンピック運動の黎明期から同競技が存在したことを示しており、東京1964大会が最初という誤解も多いが正しくはローマである。 クイズタグ: パラフェンシング関連記事 パラフェンシングクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版