レースドローンのPIDチューニングにおいて、振動を抑制する効果がある一方、値を上げ過ぎるとノイズ増幅でモーター過熱を招く成分はどれか?
D値は角速度の変化率に応じて補正を掛けるため、過度の振動やオーバーシュートを抑えるブレーキ的役割を果たす。しかし数値を過大に設定すると、ジャイロセンサーが拾う高周波ノイズがそのままコントロール信号に反映され、モーターが細かく激しく駆動して過熱・電流過多を起こすリスクが高まる。Betaflight公式WikiやトップパイロットのガイドでもD値調整は慎重に行うよう明記されている。