チップチューンでよく使われる「DPCM(差分PCM)」再生機能を持ち、ドラムやボイスなどの短いサンプル再生に利用されるNESのAPUの特殊チャンネルの名前はどれか?
正解はDMC(Delta Modulation Channel)、いわゆるDPCM再生を担うチャネルです。NESのAPUには矩形波や三角波、ノイズに加えてDMCと呼ばれるサンプル再生専用の機構があり、BRRではなく差分PCM的な方式でメモリからサンプルをストリーミング再生します。メモリ使用量と再生レートに制限がありますが、ドラムや効果音、短いボイスを加えるのに重宝され、ファミコンタイトルやチップチューンでも効果的に利用されてきました。