常温常圧で液体として存在する元素はどれか? 2025.08.22 常温常圧で液体として存在する元素はどれか? フッ素 ヨウ素 硫黄 臭素 地球上の元素の多くは常温常圧で固体か気体だが、例外的に水銀と臭素だけが液体で存在する。臭素はハロゲン元素で原子番号35、赤褐色で揮発性が高く、有毒な刺激臭を持つことからギリシア語の悪臭 bromos に由来した名が付いた。フッ素は淡黄気体、ヨウ素は昇華しやすい固体、硫黄は黄色い固体であり、いずれも室温で液体にはならない。臭素の液体性は分子間力と原子量のバランスによる融点・沸点の狭間に位置することが原因で、化学実験や工業用途で注意が必要な物質である。 クイズタグ: スーパークロス関連記事 スーパークロスクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版