氷瀑で懸垂下降用支点として広く使われる「Vスレッド」を作る際、氷中に形成される穴の形はどの文字に似ているか?
アバラコフ、通称Vスレッドアンカーはアイススクリューで氷に二つの穴を斜めに交差させ、内部で合流させてスリングを通す支点である。二つの穴が交差して作られた空洞を横から見るとアルファベットのV字形になるためこの名が付いた。十分な氷の厚さと良質な氷質があれば5〜7kN前後の強度が得られ、懸垂下降やビレイ支点として信頼できる。O字やX字では作成が困難だったり強度が低下するため一般的に用いられない。