ミックスクライミングのグレードで表記される「M8」や「M10」の数字が示す主な内容はどれか? 2025.08.20 ミックスクライミングのグレードで表記される「M8」や「M10」の数字が示す主な内容はどれか? ルートの高度(メートル) 必要なアイススクリューの本数 壁の氷の厚さ(センチ) 技術的困難度(技術グレード) ミックスグレードの記号Mはロックとアイスを交互に登るルートの技術難易度を示し、続く数字が大きいほど手数の多いオーバーハングや屋根をアックスで越える高度なムーブが要求される。M1は容易で歩く程度、M5で垂直に近付き、M8以上では足掛かりが乏しく長いトルクムーブを強いられる。数字はあくまで技術的困難度であり、高度や氷厚、必要ギア量を示すわけではない。したがって正しくは技術的困難度を示す。 クイズタグ: アイスクライミング関連記事 アイスクライミングクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年08月版