フラットランドでよく見られる『デケイド(decade)』という技はどれか?
デケイド(decade)はフラットランドでよく行われるクラシックな技のひとつで、前輪を支点にしてライダーの体や脚がハンドル周りを一回転(場合によってはそれ以上)する動作を指します。フレームそのものを大きく回すのではなく、ライダーが前輪周りを回転して元のポジションに戻るため、バランス感覚とハンドル操作、足の使い方が重要です。デケイドにはバリエーションが多く、カウントや回転方向を変えたものも存在し、フラットランドのテクニカルな表現を代表する技の一つです。