メリヤス編み(ストッキングステッチ)における表目(表側)と裏目(裏側)の見た目の特徴として正しいものはどれか? 2025.10.07 メリヤス編み(ストッキングステッチ)における表目(表側)と裏目(裏側)の見た目の特徴として正しいものはどれか? 表側はV字が並ぶ滑らかな面、裏側はパール状(ポコポコ)の突起が並ぶ面である 表側はポコポコ、裏側はV字の並びであり、表裏が逆転している どちらの面も同じ模様で判断できないのがメリヤス編みの特徴である 表側は格子模様、裏側は横縞模様になる メリヤス編み(ストッキングステッチ)の表側はV字(ヴァイン)模様が連続して見える滑らかな面で、一般に「表」として用いられます。一方、裏側は表目の裏面にあたるパール(こま編み)状の突起が並ぶ面です。これはガーター編みのように表裏が同じ模様になるわけではなく、表裏で明確に見た目が異なるため、完成品でどちらの面を表にするかで印象が変わります。 クイズタグ: 棒針編み関連記事 棒針編みクイズ!【問題 全10問・答え付き】 | 2025年10月版